|
 |

画像診断と血管内治療を行っており、緊急検査・緊急血管内治療は24時間体制で対応しています。
|
|
 
CT、MRI、RI、超音波、消化管透視、血管造影などの
あらゆる部位の検査を行い、これらの画像を解析して
今後の治療に必要な情報を提供しています。

ほぼ全身にわたる血管内治療を安全に提供できます。
◆脳神経血管内治療
脳神経外科のページを参照してください
◆脳神経領域以外の血管内治療
血管塞栓術
|
難治性鼻出血
喀血
動静脈奇形
肝癌
消化管出血
術後仮性動脈瘤からの出血
外傷性骨盤骨折、外傷性臓器破裂
産後出血
子宮筋腫
胃、食道静脈瘤の破裂 (BRTO)
|
動注療法
|
抗癌剤
|
肝癌、子宮癌、膀胱癌
|
血栓溶解療法
|
上肢・下肢上血栓症
上腸間膜動脈血栓
|
その他
|
急性膵炎に対するフサン・FOY・抗生剤の動注療法
重症潰瘍性大腸炎に対するステロイド動注
|
動注リーザーバ
留置術
|
転移性肝癌、膵癌、進行肝癌
|
血管形成術
・ステント留置術
|
四肢動脈閉塞、狭窄
頚動脈狭窄症
|
下大静脈フィルター留置術
|
|
|
|
|
部長:生嶋 一朗(いくしま いちろう) |
|
|
|
|
|
卒業年 |
平成3年 |
|
|
出身医局 |
熊本大学放射線科 |
|
|
専門分野 |
診断・血管内治療 |
|
|
|
日本医学放射線学会放射線診断専門医
日本IVR学会IVR専門医
日本脳神経血管内治療学会認定専門医
日本東洋医学会漢方専門医
|
|
|
|
医師:服部 洋平(はっとり ようへい) |
|
|
|
|
|
卒業年 |
平成23年 |
|
|
出身医局 |
宮崎大学放射線科 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
病院のご紹介 | 外来のご紹介
| 診療科のご紹介 | ドクターのご紹介
| 入院のご案内
場所・交通手段 | 救急施設のご案内
| その他の部門 | リンク集
| 会員専用ページ
|
|